top of page

膝が痛くなる理由【変形性膝関節症の真実】

  • 執筆者の写真: y*uki
    y*uki
  • 2022年10月14日
  • 読了時間: 4分
ree





現代病の中でも


”膝の痛み”というのは


かなり上位に入ってくる症状だと思います







今日は


なぜ膝が痛くなるのか?


そのメカニズムについて


少しお話ししていきたいと思いますね







基本的に


膝が痛くなった人たちは







病院に行って


レントゲンを撮ってもらって


膝の変形や軟骨がすり減ったりしていないか


診てもらうことが多いと思います







そして


特に原因はわからないまま


「膝が変形してますね~」とか


「歳をとるとみんな痛くなるんですよ~」とか







適当なことを言われて


痛み止めや湿布を出されたり


膝の水を抜いてもらったりします







そして


状態がひどい人は


当たり前のように


手術しましょうと言われます(笑







これで


納得ができる人はいいのですが







そもそも何が問題なのか?


身体の中で何が起こっているのか?


なぜ膝が変形してしまったのか?


なぜ痛みが出ているのか?







このような


根本的な理由が知りたい方は


これでは納得できないはずです







なので


今日は


僕が膝の変形や痛みについて


書いてみますね




ree






もう先に


結論を言いますが







膝の痛みや変形の原因は


ほぼほぼ


内臓(腸など)の問題からです


膝は悪くはありません







これを聞くと


多くの人がびっくりするかもしれませんが







痛みや変形などの


症状が出ている場所というのが


悪いことはほとんどありません







他の場所の


問題や歪みが







結果的に


膝という場所にしわ寄せが来てしまっただけです







なので


痛みのある場所のレントゲンをとっても


問題が見つからないということもあるのです







例えば


メイウェザーに


思いっきり膝を殴られたとかなら


膝が一番の問題点だったりしますけどね(笑




ree






さて


ではなぜ


内臓の問題が


膝の痛みを引き起こすのかという話ですが







簡単に言うと


内臓が歪んだり機能が低下することで


当然腸も固くなります







そして


腸が固くなってくると


膜を通して股関節が内側に引っ張られます







股関節が内側に引っ張られることで


股関節は内旋していきます







そのままでは


つま先が内側を向いてしまって


歩きにくいため







身体は


バランスを取るために


下腿を外旋させて


つま先をまっすぐに向けようとします







そうなると


どうなるかというと


膝関節では過剰な回旋が起きて


膝関節は雑巾絞りのような状態になります





ree





これが


俗にいう


膝関節の変形の正体です







この状態で


膝を使い続けていれば







そのうち


骨や軟骨がすり減っていって


膝に水が溜まったり


痛みに変わっていきます




ree






つまり


膝関節の歪みを治したいのであれば







根本的な問題である


腸の固さであったり


内臓機能を元に戻していく必要があるということですね







ちなみに


変形性膝関節症には


手術という手もありますが







根本の問題(内臓や腸の固さ)が


何も変わってないのに







膝関節だけを


対処療法的に手術しても







かなりの確率で


再発するか







他の場所に


しわ寄せが移動して


違う場所に痛みが出たりすることがほとんどです







結局


借金みたいなもので


取り立てから逃れるために


他の場所でお金を借りて返しても







また


他の借金取りから追われる


みたいな感じでしょうか(笑







その場しのぎではなく


そもそもの借金をちゃんと返さない限り


終わりなく繰り返されるということです




ree






とまぁ


こんな感じで







症状が出ている場所というのは


基本的には悪いことはほとんどありません







なので


痛みや症状などで困っている方は


その症状の場所に囚われるのではなく







身体の中で何が起きているのか?


身体を一体何を伝えたいのか?


というように







考え方の視野を広げて


いけるようになると







自ずとやるべきことや


受けるべき治療法なども見えてくると思いますよ







そんな感じで


膝が痛くなったり


手遅れにならないように







日頃から


ちゃんと身体のケアをしておきましょうね(笑







ree

※寝起きでびっくりする るな様












※公式ラインはこちら☆  

メルマガみたいな感じで

色々な情報をお伝えしています(たまに笑)

よかったら登録してね〜✨

ree

























 
 
 

コメント


からだ施術院 紡-つむぎ-のインスタグラム

『*最新情報*』 はこちらをご確認下さい​↓↓

  • Instagram

​滋賀県 京都 大阪 近畿 関西 守山 守山市 大津 オステオパシー クラニオセイクラル 整体 整体院 美容 美容整体 カイロプラクティック 治療院 クリニック からだ施術院 紡 自己治癒力 肩こり  頭痛 五十肩 交通事故 

からだ施術院 紡-つむぎ- ​滋賀県 京都 大阪 三重 名古屋 福井 近畿 関西 守山 大津 堅田 彦根 近江八幡 草津 栗東 高島 からだ施術院 紡 整体 施術院 オステオパシー 紡-つむぎ- 腰痛 変形性膝 関節症 神経痛 

​© by からだ施術院 紡 

bottom of page